先日の楽天セールで特価だったDell Chromebook 11を購入しました。2014年モデルなのでいまさらの購入ですが、どうしてもAtom系ではないCPU(Haswell世代のCeleron 2955U)を搭載したChromebookが欲しかった。
確実に早い
Dell Chromebook 11 (2014モデル) 開封レビュー
旧モデルなので開封の儀などしませんが、ASUS Chromebook C300MAと比較して気になった点、気に入った点などを少々。
電源アダプタがデカい
開封時に気になったのは、電源アダプタがゴツいこと。Atom系のCeleron N2830を積んだASUS Chromebook C300maの電源アダプタ(下写真 右)は小さく、コードも細いのですが、Dell Chromebook 11(2014)のアダプタ(下写真 左)はデカいし、コードも太い。持ち歩くにはちょっと邪魔になりそう。CPUの消費電力の差で随分違うんですね。
ディスプレイが光沢液晶
購入してはじめて気づいたのですが、ディスプレイが光沢液晶でした。好みの問題かもしれませんが、僕は非光沢液晶ばかり使っているので映り込みが少し気になります。
また、光沢フィルムのためか、色調がいまいちだったASUS Chromebook C300MAのディスプレイに比べて発色が良いように感じます。
しばらく使ってみて気になったら反射低減フィルムを貼るつもりです。
キーボードのタッチ、タッチパッドの反応は良好
キーボードのタッチは良好で、打ちやすい。ThinkPad X240のキーボードほどしっかりしたタッチではないが、ASUS Chromebook C300MAのようにカチャカチャしていない。ASUS Chromebook C300MAでは、キーボードの中央がたわむなど剛性が不足している印象がありましたが、そんな感じはありません。また、[Enter]キーが変な形状をしているということもありません。
タッチパッドの反応も良好で、タッチもしっかりしていて使いやすいです。
11.6インチは持ち運びしやすそう
Apple Macbook Air 13、ASUS Chromebook C300MAと13インチモデルを使い続けてきましたが、11.6インチはコンパクトでいいですね。どこへも持っていけそう。また、筐体の表面も程よくザラついているので、手を滑らせて落とすこともなさそうです。
そして速い
そして何よりIntel Celeron 2955Uを搭載しているので速い。ブラウザベースのGoogleOctane2.0ベンチマークの結果は「13,567」!! 速い。ASUS Chromebook C300MAでは表示速度が遅くなるWEBページもサクサク表示する。グラフィックChromeアプリ「Pixlr Editor」を使っていても動作を軽く感じます。
これだけ速いと、Chrome拡張機能「crouton integration」を使ってChromeブラウザのウィンドウ内にUbuntuを表示させても問題なさそうです。
ただし、ファンがよく回る。現行モデルの多くに搭載されているIntel Celeron N2840やN2830のファンレスの静かさをいまさら痛感しました。デベロッパーモードを使わない人は、Celeron 2955UやCore iシリーズを搭載したモデルより、ASUS Chromebook C300MAをはじめ、ファンレス無音のCeleron N2840やN2830を搭載したモデルの方が快適かもしれません。
まとめ
今日一日試してみて、総じて満足です。これからはASUS Chromebook C300maよりDell Chromebook 11を使う機会が増えそうな気がします。
なお、ASUS Chromebook C300MAを購入したときもらえなかったGooglePlayMusicの3ヶ月間無料特典が、いまは適用されるみたいです。